このページでは東京都で二重整形をお考えの方に、おすすめのクリニックや施術情報を紹介しています。
二重整形の施術ってどんなことするの?

二重手術は、大きく分けて2種類があります。それは<切開法>と<埋没法>です。それぞれ詳しくご紹介していきます。
切開法
自分が希望する二重のラインに沿って皮膚を切開して、必要に応じてここで脂肪や筋肉などを調整する治療法になります。この切開法は、半永久的な二重ラインをキープすることが出来る反面、皮膚の状態などによっては時間が経過すると取れてしまう方もいます。また、切開法は皮膚を切開する分、埋没法に比べるとダウンタイムが長く料金も高い治療法になります。基本的に麻酔を使用するので、痛みはそれほど感じませんがこの麻酔の注射に痛みを感じることもあります。
✔︎
ポイント
料金は利用するクリニックによりますが10万円~40万円というところが多いようです。
切開法のメリットは、半永久的に二重が持続する・まぶたのたるみや脂肪も同時に取れる切開法のデメリットは、ダウンタイムが長い・元に戻せない・施術費用が高額といった特徴もあります。
埋没法
埋没法は、医療用で使用されている糸を使って上まぶたの皮膚と、眼瞼挙筋や瞼板を留めて二重のラインを作るという方法になります。埋没法ではメスを使用しないため、術後のダウンタイムが短く痛みも少なく済み、手術時間もわずか10分程度と短いのが特徴です。痛みも少なく、施術時間が短い反面、二重が取れやすいなどのデメリットもあります。また、埋没法の場合、糸を取り除くことによって元の目元に戻せる特徴もあります。
✔︎
ポイント
料金は利用するクリニックによりますが、3万円~15万円程度で施術ができます。
埋没法のメリットは、費用が安い・やり直しが可能・ダウンタイムが短い埋没法のデメリットは、効果が持続せず二重が取れてしまうこともあるといった特徴があります。二重手術が初めてという方は、切開よりも埋没法を選ぶ方が多いようですが、このメリットとデメリットもきちんと把握しておく必要があります。
二重整形のクリニック選びで気を付けることは?

現在、多くの美容クリニックで二重整形を行っていますが、クリニックの数が多すぎて一体何を基準に選べば良いのか迷ってしまいます。そこで、二重整形を行っているクリニック選びでとくに気を付けたいことをご紹介していきます。クリニック選びの参考にしてみてください。
ポイント1.カウンセリングが丁寧でしっかりしている
どのクリニックでも必ず契約する前にカウンセリングを行っています。このカウンセリングで、希望する手術箇所や仕上がりを確認できるのですが、納得のいく仕上がりにするためにもしっかりと話を聞いてくれる医師がいるクリニックを選ぶ必要があります。的確なアドバイスで、デメリットもきちんと説明してくれるクリニックは丁寧なカウンセリングを心がけているため、カウンセリングの印象が良いクリニックがおすすめです。また、カウンセリングを受けたから必ず契約しなければならないということはありません。複数のクリニックのカウンセリングを受けて比較して自分にとって一番ピッタリだと感じるクリニックを選びましょう。
ポイント2.強引な勧誘がない
カウンセリング後、そのまま強引に契約をするようなクリニックは危険です。「日帰り」とは言えど、医療行為であることに変わりはないのでじっくりと比較・検討を行ってから契約をしましょう。ここで強引な勧誘を行うクリニックは危険です!ハッキリとお断りをしましょう。
また、希望しない薬の販売や希望した箇所以外の施術を勧めてくる場合もお断りしましょう。クリニックの勧誘に乗ってしまうと、当初予定していた予算よりも遥かに多くなってしまう恐れがあるのと、不要な手術を行われる可能性があります。
ポイント3.アフターケアがしっかりしていて保証制度を利用できる
手術内容の保証や、術後のアフターケアがしっかりしているクリニックの場合、最後までフォローをしてくれるクリニックとなるので二重手術が初めてという方でも安心して利用できるクリニックです。術後すぐはなんとも無くても、帰宅後腫れてしまったり中々この腫れが引かないということもあります。この場合すぐに症状を相談できたり、再診を受けられるクリニックはアフターケアが万全。こういった体制が整っているクリニックを選ぶと万が一の時でも安心です。また、術後に期間を設けて万が一二重が取れてしまった場合無料で再手術を行ってくれるクリニックも保証がしっかりしているため、こういったケアを重視しているクリニックを選んでおくのもおすすめです。
ポイント4.料金設定が明確であること
二重手術は同じ内容でも人によって料金が異なる場合があります。それでも二重手術には「相場」というものがあり、例えば埋没法なら3万円~15万円、切開法なら10万円~40万円が相場と言われています。この相場をしっかり把握しておき、実際の料金がこの相場よりも遥かにかけ離れている場合は危険です。安い場合はアフターケアや保証が別途料金であったり、高すぎる場合はその内訳をしっかりと確認しておく必要があります。根拠のある料金の場合、その料金についての説明を行ってくれるため、明瞭な料金設定をしているクリニックを選ぶ必要があるのです。
ポイント5.デメリットの説明をしてくれること
契約をする前に、メリットだけではなくきちんと副作用やデメリットの説明をしてくれるクリニックを選びましょう。二重手術はどうしてもダウンタイムや副作用などが起こるため、こういった説明をしてくれることが重要です。二重手術の内容にもよりますが、例えば<切開法>の場合、腫れや内出血等の副作用があり<埋没法>には半永久的ではないため、いつかは二重の線が元に戻ってしまうというデメリットがあります。副作用やデメリットの説明を契約前に行ってもらうことで、安心して二重手術に挑めますね。
二重整形の料金・特徴を徹底比較
東京都内でおすすめの上手い二重整形が出来る先生がいるクリニックはここ!
1 東京美容外科 二重術

クリニック院数 194_bd2359-ec> |
日本国内・海外展開(ドバイ含む) 194_e3cd16-38> |
診療時間 194_a9feb4-9d> |
クリニックによる(例:10:00~19:00) 194_7864e2-63> |
予約方法 194_208be9-db> |
WEB・電話・メール相談 194_f90365-5b> |
麻酔 194_757085-de> |
局所麻酔(施術代に含む) 194_4940d3-80> |
二重整形の種類(埋没法) 194_ca7edf-a3> |
埋没二重 2点~4点留め 194_a1cf7b-b0> |
埋没法の料金(両目) 194_fc2de1-10> |
埋没二重 2点 99,000円 / 3点 165,000円 / 4点 198,000円 / 追加1点 33,000円 194_aa1ad8-07> |
二重整形の種類(切開法) 194_f1b1ba-d3> |
切開二重(マイクロカット・全切開) 194_c67558-af> |
切開法の料金(両目) 194_756dd5-52> |
マイクロカット 275,000円 / 全切開 385,000円 194_f737ae-c7> |
目尻切開の料金 194_da1471-78> |
275,000円 194_5cc132-c9> |
目頭切開の料金 194_fdbdc8-42> |
スタンダード 220,000円 / プレミアム 385,000円 / 東美オリジナル法 550,000円 194_9290c9-9a> |
眼瞼下垂手術の料金 194_e7c518-54> |
切らない眼瞼下垂(オープンアイズ) 298,000円 / 挙筋短縮法 片目 363,000円 / 両目 605,000円 194_e74f28-70> |
たれ目形成(グラマラスライン形成) 194_8d3d47-13> |
埋没法 110,000円 / 切開法 385,000円 194_e36d9c-71> |
涙袋形成(ヒアルロン酸注射) 194_3d976c-7a> |
30,000円~100,000円(薬剤による) 194_044c19-d2> |
二重術の糸取り外し 194_87e23b-bb> |
自院埋没糸抜去 2点まで 55,000円 / 他院埋没糸抜去 2点まで 110,000円 194_9e0468-19> |
保証制度 194_8ef499-a9> |
1年~5年保証(有料) 194_746d81-83> |
医療ローン 194_2d868d-8f> |
最大60回分割払い 194_2894df-71> |
公式SNS 194_e5bac7-05> |
Instagram, YouTube, LINE 194_a384a7-aa> |
東京美容外科の二重整形の料金
✔︎
ポイント
国内だけではなく、海外からも認められた技術力と丁寧で徹底されたカウンセリングが特徴です。一番人気の埋没法では、特殊ナイロンでできた糸を使用するのですが簡単に取れたりしないように結び目をとくに頑丈にするなどのオリジナルの手法で施術を行います。
東京美容外科二重術おすすめ施術
埋没法3点留めは、1年保証がついているので安心して二重手術ができます。料金は3点留めの場合麻酔代込で165,000円(税込・両目)。保証期間内であれば何度でも再施術が無料で、前回と同じ二重幅で留め直してくれます。
名医 上手い先生
麻生泰医師(形成外科認定の資格を持ち、美容外科医として10年以上の実績あり)・安田康祐医師(東京美容外科新宿院院長、保険医療としての勤務実績も豊富で患者に寄添う医師)・原田崇史医師(日本美容外科学会正会員で認定専門医。大手の美容クリニック院長も務め、現在は池袋院長を務めている)
2 TCB 二重術

クリニック院数 194_988626-39> |
日本国内105院 194_6f2ee0-60> |
診療時間 194_e03c69-6f> |
9:00~19:00(クリニックによる) 194_0f2af0-2c> |
予約方法 194_d5e80a-98> |
WEB・LINE・電話 194_7411b4-fd> |
麻酔 194_1f15b8-ce> |
笑気麻酔サービス(施術時1回無料) 194_8f4148-46> |
二重整形の種類(埋没法) 194_5d80e7-eb> |
青春二重術 / TCB二重術 / TCB式1dayクイックアイ(ナチュラル・エタニティ・プレミアムエタニティ) 194_131a90-87> |
埋没法の料金(両目) 194_8cead8-c9> |
青春二重術 2点 39,000円 |
二重整形の種類(切開法) 194_d44563-5c> |
スタンダード / スーパーナチュラル / ロイヤル / クイックデカ目術 194_14aec6-b4> |
切開法の料金(両目) 194_ae39ae-79> |
83,600円~ 194_a89636-18> |
目尻切開の料金 194_712b89-24> |
83,600円~ 194_387090-d0> |
目頭切開の料金 194_00ffbe-a6> |
83,600円~ 194_480051-77> |
眼瞼下垂手術の料金 194_94c7eb-8a> |
両目:380,500円~ 194_3c7e2f-48> |
たれ目形成(グラマラスライン形成) 194_0cc0f1-54> |
201,700円~ 194_65850b-1a> |
涙袋形成(ヒアルロン酸注射) 194_b2a4c3-f4> |
19,200円~ 194_12cfa9-bb> |
二重術の糸取り外し 194_a25578-d6> |
1本8,250円~15,000円 194_19b69f-85> |
保証制度 194_19cb52-c3> |
施術によって異なる 194_9df2fa-45> |
医療ローン 194_aa9df4-24> |
最大60回分割払い 194_2b4062-60> |
公式SNS 194_c5a338-68> |
Instagram, YouTube, LINE 194_cc6335-20> |
TCBの二重整形の料金
✔︎
ポイント
クーポンを利用するとかなりお得に施術できる。出来るだけ価格を抑えて二重にしたい人に選ばれているクリニック。保証面もしっかりしていて、ほぼ全ての二重術で3年~永久の保証付き。術後安心して相談できる窓口もあります。全国100店舗以上が展開されているため立ち寄りやすいのも特徴。また、麻酔代・鎮痛剤などのお薬の費用や再施術保証が全て料金の中に含まれているため分かりやすい料金体制にも注目。保証期間内であればやり直しが無料なのもポイントです。
TCB二重術おすすめ施術
埋没法が人気です。価格がとくにお手頃なので、10代~20代に人気の施術法となります。ダウンタイムが短いので、学校があるという方でも利用しやすいのがTCBの埋没法です。
名医 上手い先生
安本匠医師(心臓血管外科によるノウハウで内出血のリスクを最小化)・山内崇史医師(形成外科専門医としての実績と経験を治療に活用)・村田大典医師(二重やリフトアップ等様々な治療を手掛けてきた経験を活かし、患者の理想の姿に近づける)
3 ヴェリテクリニックの二重整形

埋没法料金
2点固定88,000円(税込)片側のみ52,800円(税込)・2点固定+脱脂220,000円(税込)1針追加22,000円(税込)・4点固定132,000円(税込)片側のみ79,200円(税込)
切開法料金
全切開法330,000円(税込)・全切開+脱脂440,000円(税込)・スカーレス330,000円(税込)
✔︎
ポイント
ポイント:経験豊富な医師だけが在籍しているヴェリテクリニックは、日本美容外科学会認定の専門医もしっかり在籍しています。過去に他院で施術を受けて納得いかなかった方も対応しています。そのため、ヴェリテクリニックでは他院では行えない症例件数の少ない手術や修正術なども可能な限り対応してくれるクリニックとしても定評があります。サポート体制も万全。
ヴェリテクリニックおすすめ施術
スカーレスは埋没と全切開法のメリットを併せ持ったハイブリッド術式で、ヴェリテ独自の手術法です。埋没より二重のラインが消失しづらく、切開より左右差も出にくく、傷跡がほとんど見えない新しい二重術です。
名医 上手い先生
福田慶三医師(ヴェリテクリニック理事長)・積山真也医師(銀座院長)・李政秀医師(名古屋院長)・森島容子医師(大阪院長)・仲宗根美佳医師・三苫葉子医師
二重整形のダウンタイムとは?

二重整形においてのダウンタイムとは、施術した箇所の腫れやむくみ、赤み、痛みなどの症状が現れることがあります。この日常生活に支障をきたす症状が出ている時間のことをダウンタイムと呼びます。人によってダウンタイムの長さは異なりますが、埋没法で施術をした場合1週間~2週間程度はダウンタイムが発生すると言われています。切開法で施術をした場合は一ヵ月程度のダウンタイムが発生します。施術箇所が小さい場合はダウンタイムもその分短くなります。
ダウンタイム中は傷となっている目を極力触ったり擦ったりしないようにします。目を弄ってしまうと、炎症がいつまで経っても治らなくなってしまいます。また、このダウンタイム中は切開でも埋没法でも目元を適度に冷やすのもおすすめです。血流が良くなると出血の原因になってしまいますが、冷やしすぎるのも血流が悪くなりすぎて傷の治りが遅くなってしまうため「適度」に冷やすことが大切です。
二重整形のダウンタイムの過ごし方
ダウンタイム中は体に負担をかけないように安静にして過ごす必要があり、いくつか注意しなければならない事があります。
- 術後1週間はシャワーのみで済ませる
- 目を酷使するスマホや読書などは避ける
- 洗顔料やクレンジングなどは刺激の少ないものを選んで使用する
- 激しい運動や飲酒を避ける
- 頭を高くして仰向けで就寝する
- 前髪は目にかからないように上げるか分けるようにする
- 出来るだけ紫外線を避ける
内出血や腫れが出ている場合は血行が良くなると症状が悪化する恐れがあるので、出来るだけ静かに過ごすようにします。どうしても外出しなければならない場合はサングラスの着用をおすすめします。また、施術当日もサングラスを持参する事をおすすめするクリニックもあるので、二重手術を検討している方はサングラスを1つ用意しておくと安心かもしれません。
まとめ
二重手術は、やり直しが可能でダウンタイムも短く、料金も比較的お手頃な<埋没法>が人気です。この二重手術は、瞼の厚みが少なく、二重手術の経験がない人程成功しやすいと言われていますが、現在多くのクリニックがベテランの名医を揃えているため目元のお悩みは是非医師に一度相談してみてください。カウンセリングが丁寧なクリニックはとくにおすすめで、患者の希望や悩みに沿った施術を行ってくれますよ。
また、二重手術を行った際は必ずダウンタイムが発生します。元気な状態に見えても、体には負担が掛かっている状態となりますので、是非無理のないように安静にして過ごすようにしましょう。術後、無理をしたり傷口に負担をかけてしまうと失敗の原因にも繋がってしまうので、ダウンタイム中は必ず静かに過ごすようにしましょう。
二重手術は料金や方法だけではなく、クリニックの特色や名医、保証制度などにも注目して自分にピッタリなクリニックを選んでみてはいかがでしょうか。